メイベリンのコンシーラー

週末の土曜日いかがお過ごしでしょうか。
ここのところ、局地的な大雨が各地で起こっており
十分に警戒していく必要がありそうです。

お天気気になるところです。
ファンデーション(メイク)をしていると紫外線ばかりに
目がいってしまいがちですが雨対策も必要です。

雨が降ると、湿気と暑さでやはりファンデが落ちそうになるものでして…

そんな時に、ペンタイプのコンシーラーが便利です。
本日チョイスしたものは、メイベリンニューヨークのコンシーラーです。
目周りのくすみに使ってお粉で仕上げれば、モチがよいです。

では、雨に注意しながら外出してきます。

メイベリンニューヨーク スーパー ミネラル コンシーラー ロングキープ

くすみにはこれ

お疲れ気味になってきた金曜日
お肌もくすみがちに…
疲れてくると、顔色に出てしまうんですよね。

そこで、コンシーラーの出番です。
本日は、江原道のコンシーラーをチョイス♪
こちらのコンシーラーは3色混ぜて使うのがポイント。

自分の今の肌に合う色を作れるところはありがたい。
デリケートな目元にも使えるコンシーラー!
メイクをしていて、重さ?を感じないところも魅力ですね。

モイスチャーコンシーラーを使って
今日一日を乗り切りたいと思います。

マイファンスィー モイスチャーコンシーラー

オイルフリー

ここのところ暑い日が続いておりますね。
気になるのが紫外線♪

こういう日は、油断なくUV対策をしておく必要性を感じます。
最強のSPF50・PA++++
なのでUVもばっちり~ファンデをチョイス!

本日のファンデーションはオイルフリーのオルビスです。
伸びがよくて使いやすいリキッドファンデーションです。

保湿力もあるのでエアコンの効いた部屋でも
安心して使えるファンデです。
つけていて重く感じないところもワタクシ的には、goodです。

オルビス パーフェクトUVリキッドファンデーション

透明感の出るお粉

ここのところ暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。

本日は、江原道のお粉をチョイス。
さらさらで透明感がでるのが特徴。
毛穴をカバーしてくれるところは、このFPの強みだと思ってます。
SPF30・PA++

あの手この手でメイク崩れ予防に余念のないワタクシでありますが
フェイスパウダーをしっかり使うことでがポイント。
手の甲で触って、顔がさらさらになるまでつけてます。

紫外線をカットしてくるのもありがたい。
侮れないフェイスパウダーです♪

江原道 マイファンスィー UVフェイスパウダー

メイクが崩れないスプレー

本日は、UV対策かつ化粧崩れ防止スプレー
夏はメイクが汗で崩れるということも心配のひとつなのですが
これを使うとほんと化粧崩れがしにくいのです。

「シューッ」とスプレーを吹きかけると
冷たくてリフレッシュできるのと同時にUV対策にもなるので助かってます。
太陽が出るとやはり日焼けと紫外線には敏感になるものでして…

最強の紫外線ブロック力でメイクキープして
今日も、化粧直しの回数が少なく過ごせることを期待したい!

石澤研究所
紫外線予報 メイクキープUVスプレー4+(SPF50+/PA++++)

ランコムの下地でUV対策

お盆明けの月曜、いかがお過ごしでしょうか。
本日からまた日常が戻ってきました。
曇りや雨の日が多かったお盆でしたが、ワタクシの住んでいるところは
紫外線が気になる日になりそうです。

そこでランコムのBBクリームを選択。
伸びがよくて、すーっとお肌に馴染むところがお気に入り。
下地として使いやすい

「SPF50PA++++」というところも頼もしい。
UV対策もバッチリです。首周りも塗ってお出かけです。

さて、今週も1週間頑張りましょう!

ランコム UV エクスペールXL BB

休日のクレンジング

お盆休みも本日までですね。
ここのところ、雨が多く警報が出たりして
外出しない日が続いています。

メイクも休日モードです。
軽めのファンデで過ごす日々が続いています。

本日はオイルフリーの「ははぎく化粧落とし液」でクレンジング。
カモミールとラベンダー精油が配合の水ベースのクレンジング液です。

やはり濡れた手でも使えることと
洗い上がりがすっきりするのが魅力です。

メイクになじませてとろ~っと浮き上がってきたら
流して終了。さっぱり♪

石澤研究所 ははぎくアロマ化粧落とし液

水おしろいのファンデーション

石澤研究所のははぎくシリーズ♪

本日は、水おしろいをチョイス。
これって、ネットでしか購入できないのです。

店頭での販売を続けていくための需要と生産のバランスがとれず、
やむなく販売終了となった「ははぎく水おしろい」
愛用者のラブコールに応えてネット限定で再販となったファンデーション。

界面活性剤フリー、無香料、オイルフリーで
肌に負担がかからない。
ちょっとした「くすみ」をなかったことにできました(^v^)

仕上がりは薄化粧って感じですが、
塗ってる感覚が極めて軽いです。

軽めのメイクに選択できるのはもちろん
お肌が弱っている時に使ったりしています。
根強い愛用者がおられるのが分かります♪

石澤研究所 ははぎく水おしろい

ミルククレンジングで過ごすお盆

お盆の時期いかがお過ごしでしょうか。
ワタクシ、何かと慌ただしくしておりますが
メイクは軽めです。

軽めのメイクの後は、やはり軽めのクレンジングを
使うのが自然な流れになっておりまして。。。
ミネラル系のファンデを使った後に
ミルククレンジングでやさしく

本日は、テラクオーレのクレンジング
ローズの香りに癒されます。
お盆は、お墓参りした後はゆっくり皆で過ごします。

ダマスクローズ スキンケア体験キット
Terracuore (テラクオーレ) ダマスクローズ クレンジングミルク(洗い流し用)

今日は1本で済ます

お盆ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
何かと忙しく、本日は手早くメイクを済ませたい。

こんなワタクシにぴったりのアイテムが
「化粧水・乳液・UVカット・化粧下地・ファンデーション」が1本で5役の
インテグレート
これ、ほんと人気なんですね~♪

伸びがよくって素早く仕上がるのは魅力。
水っぽい感じですが、そこそこのくすみもカバーできるのでありがたい。
お粉で押えて仕上がり~♪メイク時間がとにかく早い!
SPF25・PA++なので、日常のUV対策もOK。

口コミサイトでも根強い人気アイテムのようです。
やはり、手早くできるのって皆望んでいるのしょうか。

資生堂 インテグレート
ミネラルウオータリーファンデーション N