大判のクレンジングシートは、何かと便利!!
週末は、飲み会があったりと
何かとバタバタします。
明日から3連休ということもあって
つい遅くまでとなってしまいそうな予感の時は安心。
メイクだけは落として眠りたいですもの!!
なので、すぐ落とせるようにシートを
目につくところに用意しておきます。
拭きとった後も瑞々しさが残るので気に入ってます。
クレンジングウォーターのシートタイプ♪
保湿力もあるので、拭き取った後も潤っているのはありがたい~♪
江原道 クレンジングシート
大判のクレンジングシートは、何かと便利!!
週末は、飲み会があったりと
何かとバタバタします。
明日から3連休ということもあって
つい遅くまでとなってしまいそうな予感の時は安心。
メイクだけは落として眠りたいですもの!!
なので、すぐ落とせるようにシートを
目につくところに用意しておきます。
拭きとった後も瑞々しさが残るので気に入ってます。
クレンジングウォーターのシートタイプ♪
保湿力もあるので、拭き取った後も潤っているのはありがたい~♪
江原道 クレンジングシート
今日は、外を歩く時間が長くなりそうなので
UV対策に安心な下地をチョイス♪
紫外線による光老化はシワの原因なので
予防できのであれば予防するにこしたことは
ありませんね。
程よく色が入っているので急いでいる時に重宝してます。
伸びがよいのも気に入ってます。
うっすらシミが目尻の下にあるので
これ以上作らないようにケアは力を入れていきたいところです。
鼻の上に、そばかすもあるですがね。
SPF50PA++++ なので外歩きちょっぴり安心♪
日傘も忘れないようにしないと!
ランコム UV エクスペールXL BB
今日はウォータープルーフのマスカラを使用したので、
目元専用のクレンジングをチョイスしようと思ってます。
二層式になっていて、振って使うタイプのリムーパー
目元って皮膚が弱いからとりわけ気をつけないと
くすみがさらにひどくなって色素沈着しまいます。
アンチエイジングを意識してケアしないと…
年齢に負けてしまいますね。
皮膚の薄いところには特に気を使わないと
目にしみないところが気に入ってます。
だんだんと秋めいてきましたね。
本日は、さらっとした質感が欲しいので
江原道の アクアファンデーションを選択♪
全体をこれで塗って、目周りのくすみやそばかす達は
コンシーラーで消して完了。
アクアファンデーションの透明感が好きなんですよね。
保湿力も高いし…ただ、ワタクシにはちょっと薄め。
だけど、使いたくなる衝動に駆られる頻度が最近、高いです。
アクア、薄づきなのに。もっとカバー力のあるファンデもあるのに!!
やはり好きなんですね…マイファンスィー♪
今日は月曜日ですが、がっつりメイクの気分ではなく
ミネラル系を使っています。
昨日までプチ断食をしていたので
メイクも肌負担の少ないものをチョイス
本日は、ミルククレンジングで落とす予定♪
口コミも上々のクレンジングだけあって
まろやかさ満載です。
何よりダマスクローズの香りが最高のクレンジング
癒されながら落としたいと思います。
ダマスクローズ スキンケア体験キット
Terracuore (テラクオーレ) ダマスクローズ クレンジングミルク(洗い流し用)
日曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ワタクシ、ミネラルファンデで過ごしております。
ミネラルファンは手軽で、軽いので
ちょっとしたくすみ消し&UV対策でよい時などは
便利なアイテムですね。
先週は蕁麻疹で大変でしたが、すっかり回復をしております。
ちなみに、ワタクシプチ断食をしてます。
昨日の夜からの半日強の断食になりそうですが
体が軽いですね。 無理のない程度でこれからも時々やってみようと
思っております。
ということで、本日はのファンデはレイチェルです。
本日は、軽いメイクで過ごしてます。
出かけると言えば、近くに買い物に行く程度です。
そんな時に、役立つアイテムが
化粧水・乳液・UVカット・化粧下地・ファンデーション
が1本にギュッと詰まっているインテグレート。
SPF25・PA++あるので日常のUV対策も安心できる。
仕事やお食事会などは、メイクしっかりしないと
落ち着かないのですが、リラックスできる日は極力
メイクも手抜きでいきたいところです。
ONとOFFを上手に取り入れて、お肌と生活にメリハリを
つけることも大切。
本日はOFFでーす。
資生堂
ミネラルウオータリーファンデーション N
金曜日は疲れが顔に出てしまう日です。
1週間ほど続いた蕁麻疹もようやく治って
通常のメイクに戻ってます。
本日は、カバー力のあるファンデ使用です。
何といっても金曜日はお決まりのように
顔に疲れが出てくるのです。
目周りのくすみや小鼻の影が気になるので
24hコスメをチョイス
ベタベタしないしないところが魅力♪
ミネラル系って元々が軽くてさらっとしたテクスチャーだから
普通のコンシーラーだと重くなってしまうところも
さらっと感が効いて、つけ心地も軽いんですよね。
これホント使いやすいんです。
クマ隠れた!!
これで、今日一日乗り切ろう~♪
ようやく敏感肌状態から解放されそうです。
蕁麻疹が出ていたのがおさまってきました。
肌状態がよくなくてもファンデーションは塗っておきたいと思うワタクシであります。
ファンデーションを塗って、くすみ・しみ、ソバカスを隠してから
自分の顔を鏡でみるとやる気が起こってくるのです。
モチベーションがあがる感じ♪
鏡の中の自分の顔色があまりよくないと
やはりモチベーションは下がってくる訳でして…
本日はリキッドファンデを使って、フェイスパウダーで仕上げてます。
鏡の中の私の顔も透明感が出てやる気度UPです。
SPF30 PA++なので日常の紫外線カットはOK!
まだまだ、UV対策は必要ですね。
江原道 マイファンスィー UVフェイスパウダー
敏感肌状態でしたが、だいぶ肌状態が良くなってきました。
スキンケアにはオイルが欠かせないワタクシなのですが、
今は、オイルフリーのこちらが負担が少なくていいのです。
とうことで、本日はオルビスをチョイス!!
つくづくお肌の不思議を思ってしまします。
「オイルがいいとか」、「オイルフリーがいい」とか
美容情報は一杯あるのですが、
自分に合ったものを選択するのが一番ですね。
これからもお肌の摩訶不思議と向き合っていきます♪
オルビス
サンスクリーン(R)オンフェイス ビューティ ライト(ローションタイプ)