1本5役のお世話になります。

月曜日は、1本5役の下地にお世話になって
急いで出かけるワタクシでございます。

とても頼もしく感じる1本。
なんせ、「化粧水・乳液・UVカット・化粧下地・ファンデーション」が
この1本に凝縮されているのですから~♪

時短メイクには、ありがたい存在です。
潤い感もあって、のびもよく使いやすいです。

くすみが気になるところだけは、コンシーラーでちょこっと隠して
フェイスパウダーで仕上げて終了!

さてと・・・今週も1週間はりきって頑張りましょう~

資生堂 インテグレート
ミネラルウオータリーファンデーション N

休日なので軽くタイムレス

日曜日なのでメイクしようかどうか迷うところですが・・・
本日は、ちょっとした外出もあるので軽めのファンデーションにしました。

プレストタイプのミネラルファンデーションをチョイス。
リキッド系やクリーム系ほではないですが、なかなかカバー力。

なんといっても、ミネラルファンデは石鹸で落とせるところが魅力!
休みの日は、まったり~と過ごしたいワタクシにとってはありがたいファンデーションです。

ルースタイプやプレストタイプのミネラルファンデーションは
炎天下では落ちてしまうのが心配で使えないのですが
今日は雨でなので、なんとなく「いけるかもー」との思いで選択♪

個人的にはパフでつけるより、ブラシを使ったほうが綺麗に仕上がる感じ。
ミネラルファンデはとにかく軽い感覚で過ごせるので、
休日にはつい使いたくなるファンデーションです。

エトヴォス タイムレスミネラルファンデーション

 

ファンデーションでくすみを消す

本日は、ワタクシが顔全体のくすみが目立たないようにしたいなあと
思ったときに使うファンデーションの口コミです。

ベースのファンデーションである程度のくすみを消すとなると
カバー力が高いものを選ぶ必要があります。

江原道のモイスチャーファンデーションはカバー力が高いので、これをベースに塗って
しっかりとフェイスパウダーで仕上げると全体的なくすみはカバー出来てる感じです。
フィット感もなかなかのファンデです。

ただ、シミが目立つところはこれでは隠しきれないのでコンシーラーを併用してます。
テクスチャーはやや硬めので、モイスチャーというよりこってりクリームに近いように思います。

なりたい顔に対する思うファンデーションって個々の価値観によって違うから
一概には言えませんが、こうしてブログ書くことによって
改めて「今日、化粧で私が必要としているもの!!」が
わかったりと・・・なかなか面白い発見があったりしてます♪

江原道 マイファンスィー モイスチャー ファンデーション

ベタベタするのでフェイスパウダーは念入りに

台風のせいか、蒸し暑いですね。
ベタベタ感が半端ないです。

こんな時はお粉をしっかりで押さえるように心がけています。

顔からも吹き出るような汗で、メイクが取れそうな勢いですが
フェイスパウダーでちゃんと押さえていると意外ともっています。

汗を拭くときワタクシ的ポイントは、ごしごし拭くのではなく
タオル地のハンカチで押えるようにすると、結構いけます。

本日は江原道のUVフェイスパウダーをチョイスしました。
SPF30・PA++

こちらのお粉、ファンデーションの透明感を損なわないところがいいです。

江原道 マイファンスィー UVフェイスパウダー

目元は明るく

目元が明るいと目の印象がよくなるように感じるので
目周りのくすみ隠しに、つい一生懸命になるワタクシです。

肌に負担がないところが好きです。

カバー力もなかなかのもので、長時間キープして
くれるところも頼もしい存在です。

SPF50 PA+++なのでUVケアもばっちりできる
スティックタイプのファンデーション。

本日は、目元と小鼻にコンシーラーを使う要領で使いました。
小さいのでポーチに入れて、お化粧直しにも使えます。

よい仕事してくれるファンデーション

24h スティックカバーファンデーション

急いでいる時にありがたい~

出かけるまでに時間がない~(-_-;)
という時に、頼もしいファンデーション

SPF25PA++

伸びがよくさらっとしたテクスチャーなので
すぐに塗れるところがお気に入り!

化粧水・乳液・UVカット・化粧下地・ファンデーション効果で
1本5役のすぐれもの♪

洗顔後、すぐ使えるという強み!
…ということで本日チョイスしたのはこちらのファンデーション

てか、もっと余裕をもってメイクできるよう一応希望してるのですが、
出かける前ってワープしているように時が過ぎていくと思うのはワタクシだけでしょうか。

資生堂 インテグレート  ミネラルウオータリーファンデーション N

アクアでさらっとメイク

最近、蒸し暑い日が続いてきましたね~((+_+))

ファンデーションも汗とともに
だら~っと落ちてきそうな勢いです。

だからといって軽めのメイクはカバー力がちょっと心配。

そんな時に軽めのリキッドを使用。
本日のチョイスは、アクアファンデーション

光を反射させてお肌を明るく見せてくれるのはありがたい。
くすみは隠せても、シミなどは完全には隠れません。
なので、気になるところは
コンシーラーでカバーすれば
良い感じの仕上がりになります。

以上、本日選んだファンデーションの口コミでした。

江原道 マイファンスィー アクアファンデーション

人気の下地でUVカット

質感が気に入っている下地。
少しツヤがでる感じでありながらも、べたつかないところがオススメ。
のびがよく、つけ心地も満足してます。

何といっても、 SPF50+ PA++++なので最強です。
紫外線が気になるこれからの季節、大活躍してくれそう!

アクセーヌは敏感肌の方にも人気のブランドなのか
ワタクシ的には、少し体調が悪くてお肌の調子が
いまいちの時でも使えるので嬉しいです。

今日もメイクで(`・ω・´)シャキーン
今週も一週間張り切っていきたいと思います。

アクセーヌ スーパーサンシールド EX

ミネラル系パウダーで軽めメイク

日曜日はお肌も休日モードで!

出かける用事がない限り、休日は軽めのメイクで過ごしたいと思う派です。
ちょっとスーパーに行く位ならこれでOKです。

軽くUV入りの下地をつけた後、フェイルパウダーで仕上げて終了。
ほんの1分で完了なので楽です。
メイクは毎日のことなので、気を抜いて良い時は積極的に気を抜きます。

チョイスしたお粉はエバンジェリスト、ふんわりとした感触のフェイスパウダーです。
しっとりした質感が気に入っています。

本日はこれで過ごしまーす♪

エバンジェリストスキンケアパウダー

 

ローションパックにこれ!

お肌に水分補給したいときにこれ~

無漂白・無着色の仕上がりで
ふんわりとした肌ざわりのスキンケア用コットン

こちらでローションパック♪

シートを使うのもよいですが、こちらにお気に入りの化粧水を含ませての
ローションパックもなかなかよいものです。

効きそうだからといってあまり長時間するのもよくないとのことなので
2-3分で終了してます。
何事もほどほどがよいですかね。

KohGenDoオーガニックコットン