コンシーラーを使う金曜日

金曜日はやはり、コンシーラーの出番!!

本日は資生堂のコンシーラーをチョイス♪
こちらなかなかコスパが良いです。

少量でもしっかりカバーしてくれるので
頬の高いところに気になるシミに使っています。

ただ、たくさん塗ると当然ながら厚塗りになるので注意ですね!
 
目周りのシミには、リキッドファンデを混ぜて
使うと綺麗に仕上がっています。

口コミでも人気高いですね~
ワタクシもお気に入りのコンシーラーです。

資生堂ワタシプラス スポッツカバー ファウンデイション

クレンジング水

本日は、メイクを落とす時間が遅くなるかもしれないので
クレンジングウォーターをセッティングしてます。

ササっと落とせて大変重宝しています。
肌に負担が少ないのもお気に入り。

お肌の状態はやや乾燥肌ぎみですが
かゆみとかもなく、快適な状態です。
保湿はしっかりしておこうと思います。

アルコールフリーで乾燥の季節でも、しっとり感があり
季節を気にすることなく使えるクレンジング水。

温泉水(出雲湯村温泉水)や白樺樹液や
ヨモギ葉エキス、ローズマリーエキス、ラベンダーエキス、
セージ葉エキス、シソ葉エキス、ショウガ根エキス配合。

江原道 クレンジングウォーター

本日のプレストファンデはミネラルで

ここ最近、持ち歩いているトゥヴェール♪

風邪を引いてしまい、
お肌は乾燥状態が続いています。

風邪薬を飲んでいるせいか
若干、敏感肌になりつつあります。
そんな時にも、軽めのミネラルファンデは
つけていても、違和感なく過ごせるので
ありがたいアイテムです。

軽いつけ心地がお気に入りです。
セミラドやヒラルロン酸などの保湿成分が配合されているので
乾燥時にもしっとり感が持続してくれている感じ。
セラミドについては4種類入ってい模様。

お化粧直しのプレストパウダーとしても
使えて、何かと活躍してくれます。
これからの季節、手放せそうなファンデーションです。

では、今日も一日頑張りましょう~!!

持ち運び便利なミネラルファンデーション固形タイプ

しっかりカバー力のあるお粉で!!

やや乾燥肌ぎみの本日。
そして、のども乾燥で…風邪かな
風邪流行っていますが、皆さまは大丈夫でしょうか?

そんな中、本日は、打ち合わせがあるのでお粉は
カバー力が優秀なフェイスパウダーをチョイス。
これで、くすみをカバー!!

カバー力なあるお粉と言えば、ワタクシの中ではシャネルです。
ただ、思いっきりお粉を顔につけると乾燥が目立つので
やや少なめに抑えておきます。

ちょっとしたシミ隠しの仕上げにも使えて
結構、重宝するフェイスパウダです。

それでは今日も一日頑張りましょう!!

シャネル プードゥル ユニヴェルセル リーブル #20 (クレール)

モイスチャーファンデーションでメイクアップ

毛穴が気になる今朝。
そして、本日は、しっとり感も欲しい気分。
乾燥ぎみのお肌です。
モイスチャーファンデーションをチョイスです。

保湿効果が高いと評判のファンデです。
ワタクシ的にはちょっと固めのテクスチャーなのですが、
毛穴を自然にカバーしてくれる印象です。

乾燥肌の時の長時間メイクに重宝しています。
乾燥している時は、こちらのうるおい感が活躍してくれます。
お化粧直しが楽なところも気に入ってます。
(但し、汗ばむ時は化粧崩れします。)

といったわけで、江原道のモイスチャーファンデーションを使います。

ファンデーションはやはりその時のお肌の状態で
選ぶのが大切と思った今朝のメイクでありました。

江原道 マイファンスィー モイスチャー ファンデーション

乾燥が目立つ日はしっとり感のあるBBクリームで!!

日曜日、いかがおすごしでしょうか?

最近、ワタクシの周りでも風邪が流行してきました。
のどが少し痛いです。
本日は少しだけ外出するのですが、お肌の状態はやや乾燥肌です。
しっとり感があるものを使いたいところであります。

休日なので、あまりがっつりメイクしたくはないですね。
敏感肌状態の時でも使えたので肌負担も少ないものを…
ということでBBクリーム。

そこでチョイスしたのが、ラ ロッシュ ポゼ♪
洗顔料だけで落とせるのでありがたい限り。

世界で25000人以上の皮膚科医が採用する
敏感肌を考えるスキンケア製品としても知られています。
角質層のバリア機能をサポートする
ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター(整肌成分)が配合。

それほど紫外線が気になるわけでもありませんが
ちなみに、SPF50PA++++なのでUV対策もOKのBB。

みなさまも、風邪などひかれませんように。
暖かくしてお過ごしくださいませ。

SPF50・PA+++
敏感肌用 ノンコメドジェニック処方
無添加⇒無香料・パラベン

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL BB

ノーメイクデーはRefaでマッサージ

寒さで体が硬くなって、肩こりに…

寒いと顔色が悪くなるのはもちろん
筋肉が硬直してしまうのか、肩こりがひどくなるのです。

本日は、そんな肩こりを解消すべく
マッサージをしています。
これからの季節は、マッサージの頻度が高くなりそう。

ノーメイク暖かくしてRefaでコロコロ
リラックスしています。

コロコロすると血行促進で、肩こりが緩和されると
目が楽になりますね。
ついでにむくみ対策でふくらはぎもやっておきます。
あと、お顔のたるみ対策も…
結構重宝する一品であります。

ReFa CARAT(リファカラット)

気になるシミは消す

本日は金曜日。今日乗り切ればお休みです。
それにしても寒いですね♪
皆さま、お変わりないでしょうか?

金曜日は一週間のお肌の疲れ、がドッと出る日であります。
朝から、くすみや毛穴が気になることはもちろん
目周りのシミが気になっています。

口コミでも人気のコンシーラー。
そんな時には、スポッツの出番です。
なかなかのカバー力です。

少量でも隠れてくれるところが、お気に入りです。
塗りすぎて厚塗りにならないよう注意ですね。

元気な顔色を作って一日頑張ります。

資生堂ワタシプラス スポッツカバー ファウンデイション

アクアファンデの出番

肌状態はやや乾燥です。
日々寒くなってきましたね。
寒さが増すごとにくすみが目立つワタクシ…

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

そんな時には、リキッド系かモイスチャー系が必須なワタクシ
色味はややピンクというか赤というか…
そんな配合のものを使いたくなります。

くすみ飛ばしにいい感じに肌に密着してくれます。
目周りのソバカスも隠してくれます。

ファンデーションを塗った後は、にチークを明るめに入れて
くすみが目立たないように補正して出かけます~♪

江原道 マイファンスィー アクアファンデーション

透明感のある下地で整える

本日は、お肌の凸凹や色補正に使える
カネボウのリサージモイストセラムベースを選択♪

毛穴隠しには下地を塗るといい感じに隠れると実感しています。
うすいピンク色なのですが、塗ると透明になって
お肌に密着して化粧崩れがしにくいのがお気に入り♪

ちなみに、肌状態ですが、昨日あまり良くなかったので
心配していましたが今日は回復してます。

ここ最近のお肌の状態に振り回されていますが
お陰様で本日は普通肌です。

それでは今日も頑張りましょう!!

カネボウ化粧品 リサージ モイストセラムベース